看護師にとって後進の養成は大切な仕事の一つです。看護師の人材不足が慢性化している今日、一刻も早く優秀な看護師を排出することが問題解決の第一歩だと思います。ベテラン看護師もかつて看護師養成学校や大学の看護学部を卒業して国家試験を突破したのち大学病院などへ就職して研修を受けた時期が有りました。その時は知識や技術の習得が精一杯で果たして一人前の看護師になれるのか不安と期待が交錯する毎日もあったことと思います。あるいは専門看護師や認定看護師になって早くキャリアアップしたいと言う野心に燃えていたかも知れません。
先輩看護師が経験や実績を後進へ伝えていくことは大切なことです。技術の伝達が滞ってしまうと当然のことながら医療、看護の患者への応対が遅れるばかりでなく医療の進歩にも問題が生じてしまいます。看護の現場においてもプライドや縄張り意識が先行してしまうとベテラン看護師から新人看護師へ旨く技術の伝承が進まず治療や患者のケアに障害を与えかねません。
プライドが高く心が狭い人ほど自分の持っている技術や知識をほかの人に教えたがらないものですが、このような考え方は間違っています。このような人たちの存在は組織の活性化を妨げ進歩の促進に悪影響を及ぼします。医療や看護の分野のみならず、企業社会においても、文化や芸術の面においても常にベテランの人たちが後世へ技術や才能を残して行くことで発展を図って来ました。後世によりよい医療を残すためにも、このような人間の優れた知恵を生かして行くことが重要です。